FXでトレードをする際に
テクニカルを使う人は
非常に多くいます。

私自身は今は何も使わずに、
水平線と大衆心理だけですが、
昔は使っていたことがあります。

 

ただ、テクニカルとは言え、
無数にあるので、

「どのテクニカルを
使えばいいかわからない」

なんて思うかもしれません。

 

そこで今回は、
FXのデイトレードでは
どのテクニカルがいいのかについて
私の考えをお伝えしていきます。

 

デイトレードではどのテクニカルが良い?

FXのデイトレードで使う
テクニカルついてですが、

“正直なんでもいい”

というのが本音です。

 

「おいおい、何だよそれ」

なんて思ったかもしれませんが、
本当にそうなんです。

 

例えば、テクニカルには
無数の種類がありますが、

・MAで勝っている人
・ボリバンで勝っている人
・雲で勝っている人
・RSIで勝っている人
・ストキャスティクスで勝っている人
・MACDで勝っている人

といったように、
どのテクニカルにおいても、
FXで結果を出している人が存在します。

 

その為、どれが正解でどれが間違い
というのはなく、
自分のトレードスタイルに
合っているテクニカルであれば、
何でも上手く機能します。

 

因みに、FXのテクニカルには、

・順張り系
・逆張り系

といったテクニカルがあります。

 

例えば、
順張りトレードをするような場合は、

・移動平均線(MA)
・エンベロープ
・一目均衡表

といったものがあり、
逆張りトレードをするような場合は、

・MACD
・RSI
・ストキャスティクス
・ボリンジャーバンド

といった、買われ過ぎや
売られ過ぎを判断する
テクニカルがあります。

 

だから、
まずは自分のトレードスタイルが
逆張りなのか、
順張りなのかを考えてから、
使うテクニカルを
手法に組み合わせるといいと思います。

 

個人的に使いやすかったテクニカルは?

FXのデイトレードで
使うテクニカルは何でも良いですが、
私が昔使っていて
使いやすかったのが移動平均線です。

 

私のトレードスタイルは
トレンド中の押し目買いや
戻り売りをするスタイルです。

だから、
移動平均線でトレンドを確認したり、
押し目買いや戻り売りポイントとして
狙うのに役立ちました。

 

例えば、昔よく使っていた手法が、

・水平線
・移動平均線

この2つが合わさったところで、
押し目買いや戻り売りをする手法です。

 

この手法自体は物凄く単純ですが、
普通に安定した結果を出すことができます。

私も昔はこの手法にかなりお世話になりました。

 

多分、FXをやっている人なら
ほぼ全ての人が
この手法を知っているでしょう。

 

そして、
FXで結果が出ていない人は、

「こんなの本当に使えるの!?」

なんて思っているはずです。

 

でも、この手法はめちゃくちゃ使えますよ。

もちろん、使いこなすには
徹底的に検証をする必要がありますが。

 

移動平均線の設定値は何がいい?

移動平均線の話をすると、
必ず聞かれるのが、

「どの設定値がいいですか?」

といった質問です。

 

これについては、
コチラの記事でも書いたのですが、
正直、この設定値に関しても
自分の手法に合わせれば、
なんでもいいです。

 

ただ、大衆心理的に考えると、

・20~25
・200

といった辺りがいいかなと思います。

 

なぜなら、これらの数値というのは、
FXを始めてから移動平均線について
勉強した時に必ず出てくる数値ですよね。

ということは、
移動平均線を使うトレーダーの多くには
これらの数値が頭に入っているので、
この辺りの設定値を
使ってくる可能性が高いです。

 

よって、
この辺りの設定値を使っておけば、
多くの相場参加者と同じ目線で
トレードができる可能性が高いので、
比較的効きやすくなります。

実際に私も昔、
移動平均線を使っていた時は
設定値は20でした。

 

使う移動平均線の種類は?

移動平均線の設定値に加えて、
種類を聞いてくる人も多くいます。

 

移動平均線には、

・SMA
・EMA
・LWMA

といったように、
いくつか種類がありますが、
これもなんでもいいです。

 

移動平均線を使うほとんどの人が

・SMA
・EMA

これのどっちかなので、
どちらかを使っておけば
特に問題ないでしょう。

 

私はシンプルなものが好きなので、
SMA20という、
超典型的な移動平均線を使っていました。

これでも普通に
月間200pipsは取れてましたよ。

 

このような感じで、
私が使いやすかったテクニカルは
移動平均線でした。

ボリンジャーバンドも悪くないですが、
線でチャートが見づらくなるので、
私には合いませんでした。

 

テクニカルはあくまでも補助で使う

テクニカルを使う場合、
数値などをアレコレいじくりまわして
やたらとこだわる人がいますが、
これだと上手くいきません。

 

なぜなら、テクニカルは
チャートによって作られているからです。

その為、
テクニカルを中心に考えると、
チャートを無視することになり、
トレードの本質から離れていきます。

 

あくまでも、
チャートから全体の流れや
抵抗線などを確認して、
そこにスパイスとして
テクニカルを加えるべきです。

 

また、テクニカルの数値などに
こだわり過ぎると、
過去の値動きにぴったり合わせてしまい、
カーブフィッティングという
過剰な最適化が起こりやすくなります。

FXでは過去と似たような動きをしますが、
全く同じ動きをすることはありません

 

よって、テクニカルの数値を
過去チャートにぴったり合わせると
ちょっと過去とは違う動きをしただけで
一気に通用しなくなります。

 

テクニカルは使うなら1つか2つ

デイトレードでテクニカルを
使おうと考えると、

「たくさん使えば
精度が高くなるんじゃないか?」

なんて考えてしまい、
色々と使おうとします。

 

ですが、テクニカルで
フィルターを掛け過ぎると
トレード回数が激減します。

それでいて、
100%勝てるということはないので、
逆に資金を減らすことになります。

 

ですから、
テクニカルを使い慣れていないなら、
まずは1つだけ、
多くても2つまでにした方がいいです。

もう一度言いますが、
テクニカルはあくまでも補助ですからね。

 

テクニカル使う時も徹底的に検証

これは昔の私にも当てはまるのですが、
使うテクニカルを探し回る人って、
なんだかんだ言って、
今まで色んなものを使った経験があります。

 

でも、テクニカルを使ったとしても、
パッとした結果が出ずに

「この手法使えねー」
「このテクニカルダメじゃん」

なんてことになって、
他のものを探し回ります。

 

でも現実は、
どんなテクニカルであっても、
FXで結果を出している人がいます。

ということは、
テクニカルを使っても
トレードが上手くいかないのは
徹底的に検証していないからです。

 

例えば、
先程紹介した移動平均線でも、
検証してみるとわかりますが、

・上手くいくパターン
・失敗するパターン

というのが存在します。

 

これらを把握せずに
適当に使っていれば、
当然ですが結果もパッとしません。

だから、テクニカルを使うなら、
それを使った手法を
徹底的に検証しましょう。

そうしないと、
いつまで経っても
永遠にテクニカルを
探し続けることになりますから。

 

究極はテクニカルに頼らないトレードがベスト

テクニカルを上手く使えば、
トレード精度が上がるので、
トレード結果も安定します。

 

ただ、テクニカルを使い過ぎると、

「今は上昇トレンドで
水平線で反転したので、
買いだけど移動平均線が来てないから
どうしようかな・・・」

なんて迷いが起きることが増えます。

 

だから、私個人の意見としては、
究極的には
テクニカルを使わないトレードが
一番やりやすくなります。

チャートもスッキリして
見やすくなりますしね。

 

もし、テクニカルを使わずに
トレードする方法について
詳しく知りたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。

FXで使う手法にテクニカルが必要ない理由とは?

デイトレで1分足を使ってピンポイントでエントリーする方法

 

まとめ

FXのデイトレードで使う
テクニカルは、
自分のトレードスタイルや
手法に合っていれば何でもいいです。

どんなテクニカルであっても、
自分に合っていれば
安定した結果を出すことができますから。

 

ただ、使うにしても、

・1つか2つに絞る
・徹底的に検証をする

といったことを
するようにした方がいいです。

 

Visited 1 times, 1 visit(s) today

P.S. メルマガを始めました

大衆心理を中心に、
FXで勝つ為のコツをお伝えしていきます。

「FX歴が長いけど勝てない」
という方には特におススメです。

もちろん、"勉強すべき事がわからない"
という場合にもオススメです。

メルマガの詳細内容はコチラ


登録はもちろん無料で、
解除もワンクリックで出来ます。