FXチャートパターンには、

・ダブルトップ(ボトム)
・三尊(逆三尊)
・V字(逆V字)

といった形がありますよね。

 

しかも、

「チャートパターンを使って
トレードすることは有効」

なんて言われています。

 

ですが、
あれって本当に有効だと思いますか?

あなたがチャートパターンに沿って
エントリーをした時は、
上手くいっていますか?

 

今回は、

“チャートパターンで
トレードをすることが有効なのか?”

ということについて、
私の考えをお伝えしていこうと思います。

 

チャートパターンは本当に有効?

チャートパターンで
トレードをすることについてですが、
私個人の経験からすると有効だと思います。

実際に私自身も、
ダブルトップ、ボトムや三尊、逆三尊で
エントリーを狙っていく事が多いです。

 

が、しかし!

 

教科書通りの動きになることは、
あまり多くないです。

 

例えばダブルトップ(ボトム)。

あの形が出たら、

“ネックで戻り売り(押し目買い)が有効”

と言われていますよね。

 

確かに有効だと思いますが、

「ネックまで戻ってきた!」

と見て、
ネックでバチン!と売り(買い)
をするのはかなり危険です。

 

チャートパターンは買いと売りの思惑がぶつかる

ダブルトップ、ボトムのネックで
戻り売りや押し目買いをする場合、
私の経験上、

「ネックですぐに反転する」

ということはほとんどなく、
ネック付近でもみ合うことが、
多く見られます。

 

なぜならネック付近というのは、

買いと売りの思惑が交差する場所

だからです。

 

例えば、
下記の画像を見てみてください。

 

1

 

緑ラインを見ると、
ダブルトップを作って下抜けてから、
ネックまでV字的に戻ってきてますよね。

しかし、ネックで反転することなく、
少しもみ合ってから
急激に上昇していますよね。

 

これはネック付近で、
買いと売りが戦って
決着がついた証拠です。

 

今回の場合であれば、
ネック付近やネックブレイクで
売っていた人達が
ネックでのもみ合いを見て、

「なかなか下がらないからもうダメだ!」

と諦めて一斉に決済したことで、
急上昇していったのです。

 

そしてその後は、
この急上昇によって、

“売りが失敗して買いが勝った”

という事実が作られたので、
今度はネックで押し目買いが入って、
更に急上昇しています。

2

 

このようにネック付近では、
買いと売りの思惑が交差する場所なので、

“教科書通りにネックで反応する”

というのはそこまで多くありません。

 

使うなら相場参加者の心理を考えながら使おう

上記では、ダブルトップネックでの
動きについて解説しましたが、
これに限らずチャートパターンは、
売りと買いの思惑がぶつかりやすいです。

 

その為、チャートパターンを使う際の
ポイントとしては、
相場参加者の心理を考えることです。

そもそもチャートというのは、
トレードをしている人達の
心理をあらわしたものになります。

 

ですから、
買いと売りの心理を考えながら、
丁寧にチャートを見ていけば、

「次にどのような動きをしやすいのか?」

ということが見えてきます。

 

FXで結果が出ていない人達は、
チャートパターンを丸暗記して
そのまま使っている事が多いです。

例えば、あなたは、
なぜダブルボトムができるのか、
説明できますか?

 

まず、ダブルボトムは基本的に、
下落トレンドの最中に
トレンド転換の兆しを示す
チャートパターンとして出ます。

 

つまり、前提として、

“買っている人より
売っている人の方が多い”

“買いたい人より、
売りたい人の方が多い”

という状態です。

 

よって下落トレンドの状態で
一旦戻りが入ってレートが上昇した後に、
売ってくる人の方が多いので、
再度レートが下落していきます。

 

ここで通常であれば、
下落トレンドなので、
直近の安値を更新して
下落トレンドが継続していきます。

 

しかし、
ここで安値を更新できないと、
上の方から売って、
含み益になっている人達が、

「あれ?下落トレンドなのに
安値更新しないぞ?」

「ということは、
下落の流れが終わったかも」

と考え始めることで、
売りポジションの決済をしてきます。

 

売りの決済は買いとなるので、
この決済によって、
レートが上昇する一因になります。

 

更にこれに加えて、

「これだけ下げたら、
いい加減反発するだろ」

なんて考えている逆張り買いの人達も、
安値更新しない動きを見ることで、

「お、安値更新に失敗したっぽい」

「下落トレンドが終わったっぽいから、
短期的な上昇を見越して買ってみよう」

と考えて、買いエントリーをしてくるので、
レートが上昇する一因になります。

 

あとはレートが上昇するにつれて、
この2つの思惑が強くなり、
ダブルボトムが完成するのです。

 

このように、
チャートパターンができる仕組みは、
相場参加者の心理を考えていけば、
実は簡単に紐解くことができます。

 

その為、
チャートパターンに関しても、
相場参加者の心理を考えながら
見ていくことで、
有効に活用する事ができます。

関連記事:チャートパターンは覚えてもあまり意味がない?その理由とは?

 

相場参加者の心理がわかるとよりピンポイントでエントリーが可能になる

相場参加者の心理が読めると、
チャートパターンの出来始めに
エントリーが可能になってきます。

ダブルトップであれば、
ダブルトップの右側、
逆三尊であれば逆三尊の右肩で
エントリーが可能になります。

 

例えば、下記チャートは
1時間足チャートなのですが、
トレンドの頂点で
ダブルトップができていますよね。

 

相場参加者の心理を考えれば
このダブルトップ右側で
エントリーが可能です。

 

例えば、このチャートを
15分足にして見てみましょう。

そうすると、
以下のような状態になっています。

 

そしたらこれを
ダブルトップ右側の部分を隠して
相場参加者の心理を考えながら
エントリーを考えていきましょう。

以下のような感じで。

 

まず、この状態だと、
すでにダブルトップができているので、

「ここから下がりそう」

と感じますよね。

 

ですが、私であれば、
上昇トレンドが強く出ているので、
まだ買いたい人が多いと見て

「ネック付近から一旦買いが入りそう」

と判断してまだ売りません。

 

その後の動きを見てみると、
以下のようになりました。

 

一旦上昇してきましたよね。

この感じを見ると、
直近高値を抜けて上がりそうですよね。

私もまだこの段階では
高値更新をしそうなので
すぐに売りは考えません。

 

ですが、直近高値付近では
買っている人達からすると、

「天井圏にいるから利食いしよう」
「上がらない感じがしたらすぐに逃げよう」

と考えている事が多いです。

 

その為、
ここからローソク足の動きを
丁寧に見ていけば売る事も可能です。

それでは、
ローソク足を2本ほど
進めてみましょう。

 

直近高値に届かずに
陰線を出して少し下げていますよね。

この時点でちょっと怪しくなってきました。

ですが、直近の動きを見ると
高安切り上げ状態なので
もう少し様子を見ましょう。

 

今度は更にもう4本、
ローソク足を進めてみましょう。

すると以下のようになりました。

 

一気に景色が変わりましたね。

私であれば、
この次の足に下げ始めたら
売りでエントリーをします。

 

なぜなら、
まずは上ヒゲ陰線の前にある
ローソク足で上ヒゲを出しながら
安値を切り下げていますよね。

 

これは明らかに
買いの力が弱まっている証拠です。

特に上ヒゲを出しているので、
上げようとする力が働いているけど
上げきれないのがわかります。

 

そして最後の上ヒゲ陰線です。

これは最後の力を振り絞って
上げにきたけど、
結局直近の高値に届かずに
陰線になっています。

 

この時点で買っている人達は、

「あ、もうダメだな」

と判断して利食いをしてきます。

 

だから、この次のローソク足が
下に動き出した時点で
売ることができます。

 

その後の動きを見てみると
以下のようになりました。

 

大きく下げていきましたよね。

最後の上ヒゲ陰線が出た時点で
買っていた人達が諦めて
利食いをして下がり出しました。

 

更にこの下げを見て、
まだ決済をせずに
ポジションを持っている人達も

「ヤバイ!」

と判断してどんどん逃げてくるので
売りが加速していったのです。

 

まぁ、しかしながら
これは出来上がったチャートで
説明しているので、
どうしても後付けに
なっちゃうんですけどね。

 

それでも、このような感じで、
相場参加者の心理を考えながら
ローソク足を丁寧に見ていくと
チャートパターンが
完全に出来上がる前に
良い位置からエントリーができます。

関連記事:チャートパターンを使う手法はFXで必勝法になりえるのか?

 

もし、相場参加者の心理について、
詳しく学んでみたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。
FXでも相手の気持ちを考える事が重要です

 

まとめ

今回は、FXでは、
チャートパターンを利用した
トレードは有効なのか?
ということについて、
私の考えをお伝えしてきました。

 

私の個人的な考えでは、
チャートパターンを利用することは
かなり有効です。

しかし、セオリー通りに動くことは少なく、
パターンを丸暗記して使うと、
逆に負ける可能性の方が高くなります。

 

ですから、チャートパターンとはいえ、
相場参加者の心理から
作られる仕組みをしっかり理解して
使うようにしましょう。

そうすれば、
精度の高いトレードが可能になります。

 

Visited 1 times, 1 visit(s) today

P.S. メルマガを始めました

大衆心理を中心に、
FXで勝つ為のコツをお伝えしていきます。

「FX歴が長いけど勝てない」
という方には特におススメです。

もちろん、"勉強すべき事がわからない"
という場合にもオススメです。

メルマガの詳細内容はコチラ


登録はもちろん無料で、
解除もワンクリックで出来ます。