チャート分析なんて結果論でしょ?」
「だからやっても意味ないでしょ」

という考えを持つ人は多くいます。

 

確かに、過去の出来上がったチャートを見て、

「ここは〇〇だから買えた」
「ここは△△だから売れた」

なんて偉そうに言ったとしても、
そこまで意味はないと思います。

 

結局、リアルではチャートの右端で判断して
エントリーや決済をしていくわけですから。

ですが、結果論であっても、
チャート分析ができないと
FXで結果を出す事はできないと
私は考えています。

 

今回はその理由について
私の考えをお伝えしていきます。

 

過去のチャートを読めないと未来のチャートも読めない

FXの過去チャートを分析しても、
単なる結果論だと片づけてしまい
おろそかにしている人は多いです。

 

しかし、私からすれば、
未来のチャートというのは、
過去のチャートの流れから
作られると考えています。

 

ということは、
もし今現在FXで
結果が出ていないのなら、
それは過去チャートを
正しく読めていない証拠です。

その為、結果論であっても、
チャートを読める事は
重要だと考えています。

 

例えば、今見ているチャートが
以下のようになっていたとしましょう。

 

この状態からエントリーポイントを
探していくわけですが、
この時にも過去チャートが作った流れを見て、
トレードをシナリオを立てていくわけです。

 

まず、チャートの左側から
流れを見ていくと、
下落トレンドになっていますよね。

 

ということは、
狙っていくのは売りだとわかります。

 

しかし、直近の動きを見ると、
安値更新をした起点を上抜けて
高安切り上げで
短期的に上昇トレンドができています。

 

つまり、すぐ上に
レジスタンスになりそうな
高値があるけれど、
短期的にはここを上抜けるか、
もしくは売りと買いがぶつかって、
“一旦もみ合うかもしれない”
ということがわかります。

 

そしてその後の動きを見てみると、
以下のようになりました。

 

結局短期の上昇トレンド買って、
直近のレジスタンスラインを抜けました。

 

こうなると、
すでにできたチャートの左側から
予想していくと、
すぐ上にまたレジスタンスに
なりそうな場所があります。

 

これによって、考えられる動きは
短期上昇の流れが強いので、
そのまま上に抜けるか
少し揉んでから
レジスタンスで反転するかの
どちらかになります。

 

そしてその後の動きを見てみると、
以下のようになりました。

 

レジスタンスラインを上抜けて
一旦下がっています。

しかし、いまだに
短期上昇トレンドの流れが強いので、
ここから押し目買いが入って
もう一度上昇する流れが考えられます。

 

その為、
上昇して高値更新に失敗すると、
買いが負ける可能性が高いので、
高値更新に失敗するような
動きが出たら売りを狙えます。

 

その後のチャートの動きを見ると、
以下のようになりました。

 

ぴったり予想通りにはなりませんでしたが、
概ね予想通りの動きになったので、
上記チャート画像の黄色マルで
売る事はできます。

 

このように、
チャート分析は結果論であっても、
過去のチャートが正しく読めないと、
それをトレードに活かす事はできません。

よって、私からすれば、
結果論であっても、
過去チャートを見て
その動きを説明できないようだと、
FXで結果を出すのは無理だと思っています。

 

チャート分析に対して

「チャートなんて結果論だから」

という感じで変に斜めに見て、
分析を怠っていると
ずっとFXで結果が出ないままでしょう。

 

意味のないチャート分析とは?

私個人としては、
結果論であっても
チャート分析ができないと
FXで結果を出す事は
無理だと考えています。

 

しかし、そうはいっても、
意味のないチャート分析も
あると思います。

 

それが、過去チャートを見て、

「ここでエントリーできた」
「ここで利食いできた」

などと妄想を膨らませる
結果論を言うだけの場合です。

 

先程のチャートをもう一度見てみましょう。

 

このチャートを見ると、
下落トレンドが出ているので、
下記画像の黄色マルで
売りエントリーができると思いますよね。

 

しかし、そうはいっても、
実際に黄色マルの場面に来たら
売れるのか?と聞かれれば、
それはわかりません。

 

例えば、一番左の黄色マルなんて、
後付けで見ると
絶好の売りポイントです。

 

しかし、実際に黄色マル付近を
右端が見えない状態で見ると、
以下のようになります。

 

確かに売りポイントではあるけど、
赤ラインに来るまでの勢いが強いので、
実際にこの場面になると、
そこまで絶好の売りポイントではありません。

 

だから、「一旦様子見をしよう」
ということになり、
結局、上手くエントリーできずに
そのまま下落していってしまいます。

 

その為、このように、
過去チャートをパッと見て何も考えずに、

「ここでエントリーできた」
「ここで利食いができた」

といった結果論を言う事は
確かに意味がないことだと思います。

 

結果論のチャートでもトレード力を上げる方法とは

出来上がった
結果論のチャートを読み解く事は
FXで勝てない内は効果的だと
私は考えています。

 

そして、チャートを読み解く上で
トレード力を上げる為に重要なのが、
相場参加者の心理を考えながら
チャートを読み解いていくことです。

 

なぜなら、チャートというのは、
相場参加者の意思によって
作られています。

 

その為、出来上がったチャートでも、
相場参加者の意思を考えながら
チャート読み解いていくと、

“今現在のチャートが
どのような流れで作られてきたのか?”

といった事を理解できます。

 

そしてこの事が、

“この後どのように動きやすいのか?”

というのを予測可能になり、
トレード精度の向上につながります。

 

実際に私自身も、
チャートから相場参加者の意思を
考えるようにして読むようにしたら
トレードの精度が上がった経験があります。

だから、チャートを読み解く場合は、
相場参加者の意思を考えながら
読むようにするのがオススメです。

 

そうすれば、
出来上がった結果論のチャートでも
効果的に読む事ができ、
今後のトレードに活きてきます。

 

もし、相場参加者の意思を
読む方法について、
詳しく知りたい場合は、
以下の記事を参考にしてみてください。
FXは買いたい人と売りたい人の気持ちを考えると覚醒する!

大衆心理を使ってチャートを読む訓練する方法とは?

 

まとめ

今回は、過去チャートの分析は
結果論になるが、できないと
FXで結果は出ない理由について
私の考えをお伝えしてきました。

 

FXでは未来の動きを予想して、
そこにお金を掛けて稼いでいきます。

そして、未来の動きを
自分の予想通りに持っていくには
たとえ結果論であっても、
過去チャートから読み解く必要があります。

 

むしろ、過去チャートの分析が
正しくできれば、
FXでの勝率も大きく上がり、
安定した結果をもたらしてくれます。

だから、私からすれば、
過去チャートの分析というのは
非常に大事なことだと考えています。

 

もし、チャートの読み方のコツを
更に詳しく知りたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。
FXのチャートが動く理由を見つけた!これで読むコツがわかる!

 

 

Visited 1 times, 1 visit(s) today

P.S. メルマガを始めました

大衆心理を中心に、
FXで勝つ為のコツをお伝えしていきます。

「FX歴が長いけど勝てない」
という方には特におススメです。

もちろん、"勉強すべき事がわからない"
という場合にもオススメです。

メルマガの詳細内容はコチラ


登録はもちろん無料で、
解除もワンクリックで出来ます。