FXの手法を過去チャートで、
検証をしている人が多いのですが、
多くの方が出来上がったチャートを見て、

「ここで入って、利食い」

といった事をしています。

 

例えば、下記画像のように、
すでに出来上がったチャートに
サッと水平線を引いて、

「黄色マルで売って、
水色マルで利食いすればOKでしょ」

なんて事をやっています。

 

しかし、
この過去チャートの検証方法だと、
正直な所、ほとんど意味がありません。

 

では、過去チャートの検証とは、
いったいどんな方法の検証が
意味があるのでしょうか?

 

意味のない過去チャートの検証

まず、意味のない過去チャート検証ですが、
先ほどもお伝えしたように、
すでに出来上がったチャートを見て
売り買いのエントリーポイントを
検証する方法です。

これはFXの検証というよりも、
むしろ単なる確認作業にすぎません。

 

確認作業も、
多少は役に立つかもしれませんが、
私個人の意見としては、
ほとんど意味がないと考えています。

なぜなら、過去チャートをパッと見て、
検証をしようとすると、
チャートを見た時点で、
自分にとって都合が良い場所へ
意識を集中させて

チャートを見てしまうからです。

 

つまり、最初から利益が出る場所を
探してしまうので、
そのポイントにしか目が行かずに、
偏った意識で
過去チャートを見てしまうのです。

 

例えば、
出来上がった過去チャートを見て
検証をすると、
下記画像の黄色マルで売れば
利食いができるわけですよね。

 

しかし、
実はこのエントリーの形というのは、
下記チャート画像の
黄色マルでの売りでも同じような場面です。

 

ただ、出来上がった過去チャートで
検証をしてしまうと、
この損切の箇所には目がいかずに、
利食いできるポイントだけが
頭の中に残っていきます。

 

その為、損切りになる想定が
頭の中に入らずに、
トータルでどんな成績になるかを
正しく把握できないので、
いざ実践トレードをしてみたら、

「なぜか上手くいかない」

なんて事が起きやすくなります。

関連記事:FXで結果が出にくいダメな検証の仕方とは?

 

ボラティリティの高さも判断できなくなる

更に、出来上がった過去チャートで
検証をしていくと、
実際の相場のボラティリティの高さが
判断できなくなります。

 

例えば、先ほどのチャートでは、
黄色マルで簡単に
売りエントリーができそうですよね。

 

しかし、実際に黄色の箇所を
チャートの右端で見てみると、
以下のような感じで見えます。

 

勢いが強く上昇していて、
ボラティリティが高く見えます。

 

これだと実際の場面では、

「勢いが強いから怖いな」
「ちょっと様子見をしよう」

なんて思ってしまい、
売りチャンスを逃す事になります。

 

基本的にFXのチャートというのは、
画面に収まるように
自動で縮小と拡大がされています。

 

よって、後からチャートを見れば、
簡単に入れそうな場所でも、
右端でローソク足を見ると、

「実はボラティリティが高くて
怖くてエントリーできない」

なんてことがしょっちゅうあります。

 

出来上がった過去チャートで検証をすると、
このような事も起きやすいので、
ほとんど意味がないのです。

 

過去チャートの検証は常にチャートの右端で

意味のある過去チャートの検証は、
リアルトレードと同じ感覚で
検証をすることです

 

実際にFXでリアルトレードをする際は、
チャートの右端で、
見えない未来を予測しながら、
エントリーポイントを探していくので、
「わからない」
という意識でチャートを見ますよね。

だから色んな迷いや躊躇が生じて、
エントリーポイントを逃したり、
そもそも、
ポイントに気付かなかったりと、
色んな問題が出てくるのです。

 

それが、過去チャートをパッと見て、
FXの検証をしてしまうと、
自分に都合の良いポイントにしか
目が行かないので、
リアルトレードと同じ感覚で、
チャートを見る事ができません。

こうなってしまうと、
検証している手法の、
正しい優位性がわからなくなり、
通用するかどうかもわからない手法で、
リアルトレードをする事になります。

 

このような事を防ぐ為にも、
過去チャートを使って、
FXの手法を検証する場合は、
リアルトレードと同じように、
“チャートの右端で”
検証をする必要があります。

 

こうすることで、
自分が検証する手法の
本当の優位性がわかるようになり、

「どんな時に利食いしやすいのか?」
「どんな時に損切りになりやすいのか?」

といったことが
意識に刷り込まれていき、
本物のトレード技術が
身についていくのです。

 

検証は何度も繰り返すこと

FXでの検証というのは、
スポーツのトレーニングと同じように、
実践と同じ感覚でやる事が大切です。

 

更にこれに加えて、
何度も繰り返すことで、

・成功パターン
・失敗パターン

というのが意識に刷り込まれていき、
徐々にリアルトレードでも
検証通りの力を発揮する事ができます。

 

はっきりいって、
検証でやった事以上の力は、
実践では発揮できません。

 

「検証では上手くいくのに、
リアルトレードになると上手くいかない」

と悩んでいる人が多くいるのですが、
そのような人は大体が、
過去チャートをパッと見て
検証をしているか、
単純な検証不足である事がほとんどです。

 

いくら検証が練習の場で、
リアルトレードのように
ストレスがないと言っても、
リアルと同じ環境で、
リアルと同じ気持ちを持って、
検証をする事が大切です。

 

FXの場合は完全に個人戦になるので、
誰も注意をしてくれる人がいません。

その為、検証をサボろうと思えば、
いくらでもサボれてしまいます。

 

これが部活など、顧問がいれば、
怒られるのが怖いから真剣にやれますが、
FXの検証の場合はそうではないので、
つい、過去チャートをパッと見て、
適当に検証をしてしまいます。

そして、その適当な検証結果を使って
トレードをするので、
適当な結果しか出ないのです。

 

FXは単純ですが、
稼ぐことが難しいのは、
このような部分も関係していると
私は考えています。

 

でも、ここで少し考えてみてください。

FXでのトレードが安定すれば、
今まで生きてきた中で、
想像を遥かに超える金額が手に入ります。

過去チャートの検証を徹底して行えば、
そんな信じられない金額が手に入るのに、
検証を適当にやるなんて、
あまりにも、もったいないと思いませんか?

 

ですから、
せっかく検証をするのであれば、
リアルトレードと同じ感覚で、
真剣にやるべきです。

そして、同じ感覚で検証をするには、
常にチャートの右端で判断して、
未来がわからない状態でやるべきです。

 

そうする事で、
実際のリアルトレードで、
使える力が身について、
それがFXで安定した成績につながり、
信じられない程の大金にも、
つながっていきます。

 

もし、チャートの右端で
検証する方法について
更に詳しく知りたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。
FXで勝てる手法を作れる具体的な検証方法とは?

 

効果的な検証をするには検証ツールがオススメ

ここまで意味のある検証方法と、
そうでない検証方法について
私の考えをお伝えしてきました。

 

過去チャートの検証をするなら、
とにかく未来が見えない状態で
検証をする事が大切です。

そして、
この検証方法を可能にするのが、
検証ツールを使うことです。

 

FXの検証ツールというのは、
物凄くよくできていて、

・チャートの右端で検証ができる
・複数の時間足を同時に進められる
・仮想トレードができる
・仮想トレードの記録を自動で取れる

といったことができるので、
リアルトレードど同じ感覚で
検証ができます。

 

しかも、
ローソク足を進めるスピードも
調整する事ができるので、
検証効率が最高に良くなります。

その為、検証を効率的に行って、
1日も早く稼げるようになりたいなら、
検証ツールは必須です。

 

そんな、リアルトレードと同じように、
チャートの右端で効率的に検証できる、
最高の検証ツールはコチラ

 

まとめ

FXで安定して稼ぐには、
検証は必須です。

しかし、検証をするにしても、
できあがった過去チャートを見て
ザッと検証する方法では
ほとんど意味がありません。

 

検証とはいっても、
リアルトレードと同じ環境で行うことで、
検証でやったことが
実践で発揮できるようになるので、
この事をはっきり理解した上で、
検証へ取り組んでいきましょう。

 

Visited 1 times, 1 visit(s) today

P.S. メルマガを始めました

大衆心理を中心に、
FXで勝つ為のコツをお伝えしていきます。

「FX歴が長いけど勝てない」
という方には特におススメです。

もちろん、"勉強すべき事がわからない"
という場合にもオススメです。

メルマガの詳細内容はコチラ


登録はもちろん無料で、
解除もワンクリックで出来ます。