・エントリーに慎重になりすぎる
・勇み足でエントリーしてしまう
・エントリー後にすぐ反転する

 

このようなお悩みを、
メルマガの読者さんから
いただきました。

 

エントリーのポイントって、
結構、難しいんですよね。

私もFXで勝てていない時は、
エントリーポイントに来ても、
アレコレと考えて、

「今はエントリーすべきじゃない」

と見送ったら、思った通りに動く。

 

逆に、「ここはエントリーだ!」
と思い切ってエントリーしたら、
そこからすぐに逆行されて損切り。

 

こんな事がめちゃくちゃ多かったので、

「どうすればいいんだよ!」

なんて途方に暮れていました。

 

そこで今回は、
エントリーの精度を上げる為の
私なりのちょっとしたコツを
お伝えしていきます。

 

まずは必ず反発を確認すること!

私の場合、エントリーをする際は、
エントリーポイントに来たら、
まずはローソク足が、
1本反発するまで必ず待ちます

 

例えば今のチャート状況が、
どんなに明らかな上昇トレンドが出ていて、
どんなに強いサポートラインにきたとしても、
そのままバチンとはエントリーしません。

 

なぜなら、そのままバチンと
サポートラインでエントリーをしても、
下抜ける可能性があるので、
買いを狙っている相場参加者も、

「買いたいけど買えない」

という心理が働いて、
買いが入りづらいからです。

 

だから、まずは、
自分がエントリーしたいポイントに来ても、
反発の形が1本出るまで待つのが鉄則です。

 

因みに私の場合は、
短期のデイトレードがメインなので、
5分足で1本、反発の形が出たら、
エントリー態勢に入ります。

 

これはあなたのトレード時間軸に合わせて、
反発を確認してください。

例えば、
あなたが1時間足でトレードをするなら、
1時間足で1本反発を待つという事です。

 

これをするだけでも、
無駄な損切りトレードが
かなり減ると思います。

私も“1本反発を待つ”
というのを心掛けるようにしたら、
トレードの精度が安定するようになりました。

 

大衆心理を考えながらエントリーする

エントリーポイントに来たら、
まずは1本反発を確認するようにします。

 

なぜなら、反発のローソク足が
1本出るだけでも、

「お、反発した」

ということがわかるので、
買いたい(売りたい)と思う人が
徐々に増えていくからです。

 

そして、1本反発を確認したら、
ここから大衆心理を使って、
更にエントリーポイントを探っていきます。

 

ただ、大衆心理を使うにしても、

“この形が出たら必ず反転する”

というのはありえないので、
この点は大衆心理を読む訓練をして、
自分なりの法則を見つけるしかありません。

 

因みに私の鉄板のエントリー方法は、
このブログでも良く出てくる、

「高安更新に失敗したらエントリー」

という方法です。

 

つまり、ダブルボトム・トップの右肩です。

 

例えば、先日のユーロドルで、
私は下記画像の黄色マルで売って、
水色マルで利食いをしました。

ユーロドル15分足

 

これは全体の流れが下落トレンドで、
上記画像の赤ラインを目処に、
戻り売りをしました。

 

上記の15分足画像だと、
ダブルトップにはなっていませんが、
5分足で見ると、
実はキレイなダブルトップになっています。

ユーロドル5分足

 

この時の私のエントリーの考えとしては、
まず1回目の上昇の際に、
1本、反発の形が出るまで待っていました。

そしたら、
上ヒゲ十字線が出たので、
一旦反発したと見て、
臨戦態勢にはいりました。

 

ただし、この時点では、
まだエントリーはせずに、
もう少し様子見をします。

 

なぜなら、
直近の上昇の勢いが強いので、
まだ売りたいと思う人は
“そこまで多くない”と考えたからです。

 

その為、一旦押し目買いが入って、
直近の高値を更新できない形、
つまり、ダブルトップが
出るまで待ちました。

 

この動きが出る事によって、
短期で買っていた人達が、

「高値更新ができない」
「という事はもう上がらないかも」

と思って利食いや損切りをしてきます。

 

更にこれに加えて、
売りたい人達も、

「高値更新ができない」
「ということは下がるかも」

と思って新規売りをしてきます。

 

こうなると、
ダブルの売りの圧力が働いて、
下がりやすくなるのです。

 

これを実際のエントリー場面で
見ていたところ、
以下のような形になりました。

 

この形が出た時点で、
ほぼ売り確定なのですが、
私の場合は、
更に買いの利食いや損切りが
出やすい形を作ってから
エントリーしたいので、
もう1本、陰線が出るのを待ちました。

 

そしたら、以下のようになりました。

 

見事に私が求める、
理想の形になったので、
この陰線が確定した次の足で
迷わずエントリーをしました。

 

そしたら後は、
この記事で書いた損切り方法に従って、
直近の高値の少し上に
損切り設定をして、
直近の安値に利食いを設定して放置でした。

 

その後、運良く、
そのまま下がってくれたので、
直近の安値で利食いができて、
+40pipsでした。

 

このような感じで、
私は大衆心理を使って
エントリーをしています。

 

因みに、今回は5分足でしたが、
1分足でのエントリーでも、
全く同じタイミングの取り方です。

むしろ私は1分足で、
今回説明したタイミングで
エントリーをしていきます。

関連記事:デイトレで1分足を使ってピンポイントでエントリーする方法

 

ポイントは相場参加者の目線が一致しやすい場面

エントリーの精度を上げるには、
大衆心理を考えながら
エントリーをしていくことですが、
ポイントとしては、

「相場参加者の目線が一致しやすい場面」

ということになります。

 

つまり、売りを狙っているなら、
多くの相場参加者が売りたいと思う場所。

買いを狙っているなら、
多くの相場参加者が買いたいと思う場所。

といったことになります。

 

今回の場面であれば、
ダブルトップを作ることで、
買っている人達が諦めて
逆に売りたい人が多くなります。

 

これを更に安全性を高めるなら、
完全にダブルトップを作って、
ネックラインを下抜けした場所で
戻り売りをすることです。

 

なぜなら、ダブルトップを作って
ネックラインをはっきり下抜けることで、

「高値更新に失敗した」

ということがはっきりとわかるので、
相場参加者の心理としては、
買いよりも売りに大きく傾くからです。

 

その為、

「レートが戻ってきたら売りたい」

と考える相場参加者が多くなる為、
ネックライン辺りで
売りが入りやすくなります。

 

ただ、この場合だと、
ネックラインまで戻らずに
今回のようにそのまま下落することもあるし、
エントリーレートも悪くなるので、
損切り幅が広くなる傾向もあります。

 

ですから、この辺りに関しては、
徹底的に検証をして、
自分のメンタル面や
トレードスタイルに合った
ポイントを見つけるのが一番です。

 

まとめ

今回は、エントリー精度を上げる為の、
ちょっとしたコツについて、
私のエントリー方法をお伝えしてきました。

 

再度、まとめると、

・反発のローソク足を必ず1本待つ
・大衆心理を考える

といった2点になります。

 

ただし、反発のローソク足を待つのは
特に問題ないと思いますが、
大衆心理を考える事に関しては、

「絶対にこの形で反発する」

といったものはなく、
基本的な大衆心理の読み方を覚えて、
あとは自分で徹底的に検証をして、
自分なりのエントリー方法を
見つけるしかないです。

 

それでも私の中では、
大衆心理の読み方は
大きく分けて、

・ローソク足を読む時は決め付ける
・ローソク足を逆説的に読む
・売りたい人、買いたい人の気持ちを考える

といった3つになります。

 

その為、
この3つを色々と組み合わせて、
エントリーをしています。

一応、この読み方を解説した
教材を作ったので、
もし興味が沸いたら、
これを使って勉強してみると、
エントリーの精度が更に上がると思います。

そのFX教材はコチラ

 

Visited 1 times, 1 visit(s) today

P.S. メルマガを始めました

大衆心理を中心に、
FXで勝つ為のコツをお伝えしていきます。

「FX歴が長いけど勝てない」
という方には特におススメです。

もちろん、"勉強すべき事がわからない"
という場合にもオススメです。

メルマガの詳細内容はコチラ


登録はもちろん無料で、
解除もワンクリックで出来ます。