FXのトレードをしていると、
損切りは必ずと言っていいほど
する場面が出てきます。

 

ですが、
なかなか結果が出なかったり、
連敗が続いたりすると、
段々と損切りができなくなって

「どうしても損切りできない」

なんてことが起きます。

 

そこで今回は、
どうしても損切りができない場合に、
まずやるべきことについて、
私の考えをお伝えしていきます。

 

ロットを最低ロットまで落とす

どうしても損切りができない場合、
最初にやるべきことは、
ロットを最低ロットまで落とすことです。

 

なぜなら、私の経験上、
損切りができない時って、
今のロットが自分の損失許容範囲を
超えていることがほとんどだからです。

 

「でも、今のロットは1万通貨なんだけどな」

もしかしたら、
このような場合もあるかもしれません。

確かに一般的に見れば、
1万通貨でのトレードって
特に大きなロットではありません。

 

しかし、このぐらいのロットでも、
どうしても損切りができないなら、
それは自分の損失許容範囲を
超えている証拠です。

ですから、まずは最低ロットの
1000通貨まで落として
トレードをしてみましょう。

 

実際に私自身も、
損をするのが悔しくて、
どうしても損切りができない時期が
けっこう続きました。

だから、結局ナンピンをしたり、
すぐにリベンジトレードをしたりして
数えきれないほど
強制ロスカットになっていました。

 

そこで一旦、
最低ロットでトレードしてみると、
何の苦痛もなく損切りができました。

この時に初めて、
自分が損切りをできない原因は
ロット数にあると気付きました。

 

因みに、FXをしているなら、
恐らくこれはないと思いますが、
もし、最低ロットまで落としても
損切りができない場合は、
FX自体があなたに
合っていない可能性が高いです。

 

そのような場合は、残念ですが
FXは諦めて別の方法で
稼ぐことを考えた方がいいです。

損切りができなまま
FXを続けたとしても
お金をドブに捨てるのと同じですからね。

 

今の自分の適性ロットを知る

もし、最低ロットまで落として
損切りが問題なくできるなら、
損切りができない原因は
ロット数にあります。

 

そしたら次に試してみることが、

「どのぐらいのロットにしたら
損切りができなくなるのか?」

ということになります。

 

“現状のロットだと損切りできなくて、
最低ロットだと損切りできる”

ということは、
どこかに損切りができなくなる、
境界線が存在するはずです

 

ですから、最低ロットから
徐々にロットを上げていって、
どこで自分が損切りに対して
強い苦痛を感じるのかを
チェックしていきます。

 

例えば、現状、5万通貨で
損切りがどうしても
できないとしましょう。

その場合、
まずは最低ロットまで落として
損切りができることを確認します。

 

そしたら、次は、
1万通貨まで増やして
苦痛なく損切りができるかを
確認してみるのです。

 

もしここで苦痛を感じて、

・損切りの位置をずらそうとする
・損切り注文を取り消そうとする

といった気持ちが沸いてきたら、
1万通貨でのトレードは
自分の許容範囲を超えている事になります。

 

この状態から次にすることは、
1万通貨の半分、
つまり5,000通貨で
トレードをしてみることです。

ここで苦痛なく損切りができるなら、
5,000通貨も問題ないことがわかるので、
次は7,000通貨ぐらいに増やします。

 

こんな感じで、
苦痛を感じる上限と
苦痛を感じない下限の差を
徐々に狭めていくと、

“ギリギリ苦痛を感じずに
損切りができる”

という境界線がわかり、
それが今の自分の
適性ロットだと判明します。

 

更に、この方法を使うと
適度な精神的負荷を掛けている状態なので、
いざロットを上げる時に

「怖くてロットを上げられない」

ということが起きにくいです。

関連記事:FXでのリスク管理で特に重要な点とは?

 

自分のトレードもチェックしてみる

どうしても損切りができない理由に、
ロット数以外にも
トレードのリスクリワードが
自分の精神に合っていない場合もあります。

 

私もこれは経験済みなのですが、
例えば、
私の昔のリスクリワードは

・損切り:-20pips
・利食い:+25pips

という状態でした。

 

その為、最初のトレードで
上手く利食いができたとしても、
次のトレードで損切りになると
トータルで+5pipsの利益でした。

 

この状態で再度トレードをして、
損切りになりそうになると、

「今日の損益がマイナスになっちゃう」
「また25pips取らなきゃいけなくなる」

なんて思ってしまい、
つい損切りをずらしたり、
損切り設定をキャンセルしたりしてました。

 

これによって、
損切りポイントを大きく超えていき、
どうにもこうにも損切りできなくなって、
ナンピンを繰り返して
最後は強制ロスカットになっていました。

 

このような感じで、
損切り幅と利食い幅の差が近過ぎたり、
利食い幅よりも損切り幅の方が
大きかったりすると
損切りができなくなる事が多いです。

 

ですから、再度、
今の自分のトレードを確認してみて、
リスクリワードが悪くないかを
チェックしてみましょう。

もし、リスクリワードの決め方について
詳しく知りたい場合は
以下の記事を参考にしてみてください。
FXで損切りと利確の割合はどう決めると効果的なのか?

 

トレードの勝率もチェック

FXではリスクリワードが良ければ、
基本的に勝率は
あまり関係ありません。

 

しかしそうはいっても、
勝率が低くて
損切り回数が多いと、

「損をこれ以上したくない」

という気持ちが強くなって
損切りができなくなることもあります。

 

だから、トレードの勝率も
チェックしてあげましょう。

もし、勝率が50%を切るようなら
少し改善が必要かもしれません。

 

因みに、
トレードの正確な勝率を知るには、
個人的な感覚では
最低でも100回以上のトレード回数が
あったほうがいいです。

なぜなら、トレードは
同じようなエントリーと決済を
永遠と繰り返していくので、
数が多ければ多いほど
大数の法則が働くからです。

 

よって、
トレード回数が多くなるにつれて、
今使っている手法の
本来持っている勝率がわかります。

 

また、相場のサイクルによって、

・手法が通用する時期
・手法が通用しない時期

というのも出てくることがあるので、
できれば1年を通した
トレード結果をチェックした方がいいです。

 

もし、リアルトレードで
これらのことがチェックできないなら、
検証ツールを使って、
自分の手法を検証してみましょう。

むしろ、今現在、
損切りできずに苦しんでいるなら、
一旦リアルトレードは中止して
今使っている手法を
検証してみた方がいいです。

 

もし、検証方法や
検証すべき項目を
詳しく知りたい場合は、
以下の記事も参考にしてみてください。
FXで勝てる手法を作れる具体的な検証方法とは?

一気に勝ち組へ!FXの検証で確認すべき項目とは?

 

まとめ

今回は、

“損切りがどうしてもできない”

という問題について、
原因や対策をお伝えしてきました。

 

損切りをすると、
単純にお金を失うだけなので、
ものすごく苦痛ですよね。

ただ、ちょっと皮肉ですが、
損切りができないと
資金を右肩上がりに増やすのは
かなり難しいです。

 

ですから、私個人の意見としては、
今現在、どうしても損切りが
苦痛で出来ないのであれば、
一旦今のリアルトレードは
ストップした方がいいです。

 

そして上記でお伝えしたことを
試しながら
復活する準備を整えていきましょう。

安定した結果を手に入れるには
まずは現状の自分を
知ることからですよ^^

関連記事
FXで損切りできないのはなぜ?その主な理由はアレにあった

 

 

Visited 1 times, 1 visit(s) today

P.S. メルマガを始めました

大衆心理を中心に、
FXで勝つ為のコツをお伝えしていきます。

「FX歴が長いけど勝てない」
という方には特におススメです。

もちろん、"勉強すべき事がわからない"
という場合にもオススメです。

メルマガの詳細内容はコチラ


登録はもちろん無料で、
解除もワンクリックで出来ます。