FXでデイトレをするなら15分足の手法が一番やりやすい!

 

FXデイトレをする場合、
私個人の意見からすると、
15分足の手法が一番簡単です。

 

簡単というと、
少し誤解を生むかもしれないので、
“やりすい”
と表現する方が正しいかもしれません。

 

なぜなら15分足が、

・値動き
・トレード回数
・利食いと損切り幅

といった部分がちょうど良くて、
経験値を積むには最適だからです。

FXで最速で勝てるようになるには、
やはり経験値を積むことが一番です。

 

でも、経験値を積むなら、
1分足のスキャルピングの方が
トレード回数が多いから適してない?

と思ったかもしれませんが、
1分足では逆効果になってしまいます。

 

そこで今回は、

なぜFXでデイトレをするなら、
15分足の手法が一番なのか?

ということを解説していきます。

 

この記事を読む事で、
15分足でのデイトレ手法が、
一番やりやすい理由がわかる
と思うので、
最後まで読んでいただければと思います。

 

15分足は値動きがゆっくりしている

15分足でのデイトレ手法の特徴として、
まず挙げられるのが、

値動きが比較的ゆっくりしていて
ノイズが少ない

というのがあります。

 

実は値動きというのは、
トレードをする上ではとても重要です。

なぜなら、1分足の場合、
レートが激しく上下して、
ノイズに巻き込まれ、
本来損切りしなくても済む箇所で、
損切りが発生したりします。

 

例えば下記画像は、
ドル円の15分足チャートなのですが、
上昇トレンドの押し目を、
赤マルの位置で狙ったとしましょう。

 

上記画像の15分足チャートであれば、
極端な話、赤ライン付近であれば、
赤マルのどこで入っても問題ありません。

損切りラインを、
赤マルより少し下に設定したら
放置しておけば十分です。

 

 

しかし、これが1分足になると、
同じ場所でも下記画像のようになります。

 

レンジ状態でぐちゃぐちゃですよね。
1分足でこの形になってしまうと、
赤ライン付近でエントリーしたとしても、
建値を連発するか、
下手すれば損切りになります。

 

これを繰り返していると、
最後には疲れきって
トレードを止めてしまい、
“その後の爆上げを取り逃す”
という事も十分ありえます。

 

このように、
1分足のスキャルピングと
15分足のデイトレでは、
見える景色が全然違い、
エントリーするタイミングと
決済するタイミングも
大きく変わってきます。

 

だから、1分足の手法よりも、
15分足のデイトレ手法の方が、
値動きがゆっくりしていることで
余計なトレードをする必要がないので、
圧倒的にFXがやりやすいのです。

 

ポジポジ病などの悪い癖がつきにくい

FXでボロ負けする要因に、

・ポジポジ病
・ナンピン
・損切りしない

といったことがあります。

 

そして、これらの悪癖は
スキャルピングなどの
短期トレードをするとつきやすいです。

 

なぜなら、スキャルピングだと、
短い時間に何度もトレードをするので、

「トレードをしていないと落ち着かない」

という気持ちになってきます。

 

これによって、
本来エントリーすべきでない場所でも
「ちょっと取ってやるか」
なんてスケベ心を出して
トレードをしてしまうのです。

更に最悪なことに、
この適当なトレードをして損切りすると、
損をすぐに取り返そうとして
また再エントリーをしてしまいます。

 

スキャルピングをすると、
このようなことが繰り返されて、
どんどん資金が減っていき、
最後は大ロットで勝負をして
全てを失います。

そして残ったものは
ポジポジ病という悪い癖になります。

 

一方で15分足のデイトレ手法だと、
値動きがゆっくりな為、
1回のトレードに時間が掛かります。

その為、冷静な判断をしやすく、
落ち着いてトレードができるので、
ポジポジ病などの悪い癖が付きにくいのです。

 

15分足はリスクリワードがちょうどいい

15分足のデイトレが次に優れている点が、
決済時のリスクリワードが良い点です。

FXでリスクリワードは、
報酬比率なんて呼ばれ方をしていて、
損切りに幅に対して、
利益幅がどのくらいか?という事です。

 

例えば、

損切り幅が-10pips
利食い幅が+20pips

の場合、リスクリワードは1:2になります。

この比率が大きければ大きいほど、
1回で取れる利益も大きくなるので、
良いとされています。

 

1分足のトレード手法の場合、
リスクリワードは1:1か1:0.5
というのがほとんど
です。

つまり、

・利食い:2~3pips
・損切り:‐5~‐10pips

といった感じです。

 

FXのスキャルピングの場合は、
短期決戦なので、
利益が乗ったらすぐに利食いをします。

 

そして大量にトレードをして、
この小さい利益を積み重ねていきます。

その為、必然的に利益幅が小さくなり、
損切り幅が大きくなるのです。

 

FXでのスキャルピングは、
2~3pipsを簡単に
サクサク取れるイメージがあるのですが、
実は物凄い集中力と体力が必要になります。

 

“エントリーして決済したら
またすぐにエントリー”
というのを繰り返しますからね。

やってみればわかりますが、
スキャルピングが
FXで最も難しい手法です。

 

一方で15分足のデイトレ手法の場合、
リスクリワードは1:3は狙えます

 

例えば、1分足スキャルだと、
平均して、
損切り幅:-10pips
利食い幅:+3~5pipsというのが多いです。

これが15分足のデイトレだと、
平均して、
損切り幅:-10~30pips
利食い幅:+30~100pipsぐらいです。

 

これを考えると、
1分足スキャルの場合は、
勝率が80%以上ないと、
やる意味がほとんどありません。

しかも、
勝率80%を維持するというのは、
かなり精神的に負荷が掛かります。

 

これはやってみればわかるのですが、
仮に勝率80%の手法を使うとしましょう。

 

こうなると、意識の中では、

「10回中8回は勝てる」

という状態になります。

 

その為、3連敗などすると、

「勝率80%の手法だろ!」
「何で3連敗するんだよ!」

といった感じで切れてしまい、
そこから大ロットで
リベンジトレードをしたり、
ポジポジ病になったりします。

 

基本的に確率というのは、

“数を多くこなせばこなすほど、
その確率に近づいていく”

ということを意味しています。

 

つまり、10回トレードをしたら
必ず8回勝てるというのではなく、
極端に言ってしまえば、
20連敗後に80連勝することもあるのです。

 

このように、確率の概念を理解せずに
“勝率80%”といわれる手法を使っても、
たったの3連敗で、

「こんなはずじゃない!」

なんてイライラしてしまい、
すぐにその手法を捨てて、
迷路に迷い込むのです。

 

逆に15分足のデイトレの場合は、
リスクリワードが大きいので、
勝率が50%でも
トータルでプラスになります。

また、1回損をしたとしても、
1回利食いをすれば、
損を取り返してプラスになるので、
気持ち的に余裕ができます。

 

このようにリスクリワードを考慮しても、
15分足のデイトレ手法の方が、
FXでは、とても楽に
トレードをする事ができるのです。

 

 

適度なスピードで経験値を積める

1分足のスキャルピングの場合、
1回で取る利益が少ないので、
トレード回数をとにかく多くしないと、
勝つ事はできません。

しかし、FXの場合、
トレード回数を多くすればするほど、
その分負けるリスクも高くなり、
なによりも、
ポジポジ病に掛かる確率が、
非常に高くなります

 

ポジポジ病に掛かると、
勝てる場所でないのに、
適当にエントリーしてしまい、
損失を重ねて、最後は破産を招きます。

私は、FXで1,000万以上失ったのですが、
1分足のスキャルピングが原因で、
「1,000万を失った」
と言っても過言ではありません。

 

逆に日足などの長期足で、
スイングトレードをする場合だと、
今度はエントリーチャンスが少なすぎて、
経験値を積むのに時間が掛かります。

日足のトレード手法を使うと、
1ヶ月に1回トレードがあれば良い方なので、
これだとFXで安定した
トレードができるようになるまでに
数年掛かる事もしょっちゅうです。

 

一方で15分足のデイトレ手法の場合、
エントリー回数は
1日に平均で1~2回程度あるので、
月間にすると20回以上見込めます。

 

その為、スキャルのように
1日に何十回もする必要がないので、
ポジポジ病などの悪い癖が付きにくいです。

また、日足のスイングトレードのように、
トレード回数が少なすぎて
FXで安定した結果を出すまでに
時間が掛かりすぎることもありません。

 

だから、15分足のデイトレが、
最も適度なトレード回数があり、
ちょうど良いスピードで、
経験値を積み上げることが出来るのです。

 

15分足のデイトレならどんな手法がいい?

FXでデイトレをするなら、
私個人としては、
15分足のデイトレが
一番やりやすいと思っています。

ただ、15分足のデイトレとはいえ、
どんな手法がいいのか、
迷うこともありますよね。

 

ぶっちゃけ、FXの手法なんて、
“なんでもいい”
というのが答えになります。

でも、これを言ってしまっては
元も子もないですよね。

 

私が毎日使っている
15分足のデイトレ手法は、

・上昇トレンド中の押し目買い
・下落トレンド中の戻り売り

という、シンプルな手法です。

 

例えば以下のような感じです。

 

シンプルすぎて拍子抜けしたかもしれませんが、
今まであらゆる検証をしてきた結果、
私の場合は、このシンプルな手法が
一番トレード成績が安定しています。

 

 

 

15分足でエントリー精度を上げる方法

私の15分足のトレード手法は
物凄くシンプルです。

 

ただ、この手法は単純に
“サポレジラインに来たらバチン”
というエントリー方法ではなく、
相場参加者の心理を読む、
大衆心理を組み込んでいます。

その為、
精度の高いエントリーが可能になり、
トレードをより安定させています。

 

例えば、現在のチャートが
以下のようになっていたとしましょう。

ドル円15分足

 

上記画像を見ると、
下落トレンドになっていますよね。

ということは、
買いたい人よりも売りたい人の方が多い状態なので、
売りを狙っていく場面です。

 

そしたら、次にどこで売りを狙うかですが、
相場参加者に意識されて、
反転しそうな場所へ水平線を引きます。

今回であれば以下のような感じでしょうか。

 

水平線を引いたら、
あとはレートが戻ってくるまで待機です。

ここで我慢できずにトレードをすると
負ける確率が高くなるので、
とにかく我慢することが重要です。

では、その後の動きを見てみましょう。

 

水平線を引いた場所まで戻ってきました。

こうなったらすぐにエントリーせずに、
チャートを1分足に変えて、
エントリーポイントを探っていきます。

ドル円1分足

 

1分足を見ると、
いい感じで水平線まで来ていますよね。

ここですぐに入りたいところですが、
水平線までの戻り方を見ると、
高安を切り上げているので、
短期上昇トレンドになっています。

 

つまり、短期では、
売りたい人よりも買いたい人の方が多いので、
ここですぐにエントリーすると、
短期上昇トレンドの波に飲まれて
損切りになる確率があります。

 

だから、すぐにはエントリーせずに
しばらく様子見をします。

もしここで反転してしまったら、
そこは諦めます。

では、その後の動きを見てみましょう。

 

水平線を少し抜けた後に下がってきましたね。

ここで少し入りたくなりますが、
まだエントリーはしません。

なぜなら、先ほどお伝えしたように、
短期ではまだ上昇トレンドなので、
ここから買いたい人達が
押し目買いを狙ってくる可能性があるからです。

 

だから、もう少し様子見をします。

では、もう少しローソク足を進めてみましょう。

 

やっぱり押し目買いが入ってきてますね。

しかも、一番右端のローソク足を見ると、
下ひげ陽線が出ているので、
ここから更に上昇しそうですね。

その為、ここでもまだ我慢です。

 

ではもう2本だけローソク足を進めてみましょう。

 

お、急に強い陰線が出てきましたね。

この陰線によって、
短期上昇トレンドに乗って
買っている人達は、

「あれ、上昇せずに強めに下がってきた」
「水平線付近だし、ここから下がるかも」
「じゃあ逃げないと危なそうだな」

と不安になって、
買いポジションを決済してきます。

 

買いポジションを決済するという事は、
反対売買になるので売りになりますよね。

つまり、下落する一因になります。

 

更にこれに加えて、
全体の流れは下落トレンドなので、
売りを狙っている人達が多くいます。

その為、売りを狙っている人達も
この陰線が出ることで、

「お、水平線付近で反転した」
「下落トレンドだしここから売るか」

と判断して、
新規で売りエントリーをしてきます。

 

つまり、

・買いポジションの決済
・新規の売りエントリー

この2つのプライスアクションが起きることで、
ここから下落していく可能性が高くなりました。

 

よって、この次のローソク足で
売りエントリーをしていきます。

 

因みに、この場面だと、
損切りは直近の高値を超えた場所で
-20pipsでした。

また、利食いに関しては、
下の方にキリ番があるので、
そこの少し手前の+40pipsです。

これであれば、
リスクリワードが1:2になるので、
優位性が高いトレードですよね。

 

では、エントリー後の動きを見てみましょう。

 

エントリー後は逆行されることなく、
すんなり下がって利食いになってますよね。

やはりキリ番が意識されて、
利食い後に反転していったので
伸ばそうとしていたらダメでしたね。

 

このような感じで、
大衆心理を考えながらトレードをする事で、
シンプルな手法でも、
エントリー後の逆行が減って、
精度の高いトレードが可能になります。

もし、大衆心理について、
より詳しく知りたい場合は、
以下の記事も参考にしてみてください。

 

手法が全く決まっていないならFX商材を使うのもアリ

デイトレの手法が全く決まっていない場合、
ちょっと特殊な方法ですが、
FX商材を使って作るのもアリです。

 

昔はFX商材と言えば、
詐欺教材が多かったので、

FX商材=詐欺

というイメージがまだ残っています。

 

ただ、ここ4~5年で
詐欺教材は激減したので、
今のFX商材は普通に使えます。

実は私も15分足の
デイトレ手法を持っているのですが、
それは商材を使って作りました。

 

もちろん、
商材をそのまま使うのではなく、
内容を理解した上で、

・自分に合う部分
・自分に合わない部分

というのを洗い出して、
改良して作り上げました。

 

このような使い方をすれば、
ゼロから手法を自分で作るよりも、
圧倒的に早く勝てる手法が作れます

ですから、商材を使うというのも
手法を作る為の1つの手です。

 

 

因みに、商材を使って
15分足の手法を作るなら、
FX-naviという商材が使いやすいです。

 

この商材は、
手法が凄くシンプルで、
デイトレードに向いているので、
15分足でトレードをするには
使いやすい手法となっています。

もし、興味がある場合は、
以下のリンクから
詳細を確認してみてください。

*今なら180日間返金保証つき+私からの特典もつきます。

 

 

もちろん、だからといって、
この商材を無理に使う必要はないです。

先ほどお伝えした、
シンプルな手法に大衆心理のテクニックを加えて
トレードをするのでも十分勝てるようになりますので。

あくまでもゼロから手法を作るよりは
効率よく手法を作れる程度です。

 

15分足のデイトレで使えるテクニカルは?

FXでトレードをする場合、
色んなテクニカルがありますよね。

その為、どんなものを使えばいいか
迷う事もあると思います。

そこでここでは、
私が実際に使ってみて
よかったテクニカルを2つ紹介します。

 

MA(移動平均線)

まず1つ目はMA(移動平均線)です。

これはFXトレーダーなら、
誰しもが知っているテクニカルですよね。

 

私がオススメする手法として、
トレンドに沿った押し目買いと
戻り売りがあります。

MAはトレンドの流れを把握するのに使うので、
この手法と相性がいいのです。

 

例えば、上昇トレンド中に
押し目買いを狙っている時に、
MAを上抜けたら買う方法があります。
(グランビルの法則)

 

更にこれ以外にも、
MAをサポートやレジスタンスとして
利用する方法もありますよね。

 

このような感じで、
トレンドに沿ったシンプルな手法を使う場合、
MAはかなり使いやすいテクニカルです。

 

MAの数値は何を使えばいいの?

MAを紹介すると、

「使える事はわかったけど、
どの数値を使えばいいの?」

なんて思う事があるかもしれません。

 

これに関して言えば、
正直なんでもいいです。

あなたのトレード手法の
エントリーポイントと
重なるような数値を探して使えばいいでしょう。

そうすれば、
エントリーの根拠が1つ増えるので、
より自信を持ってエントリーができますよね。

 

ただ、私の経験上の話をすると、

・20~25
・200

この辺りを使っておけば十分です。

 

これらの数値は、FXトレーダーなら
誰しもが知っている数値です。

誰しもが知っているという事は、
それだけその数値が使われる事が多い証拠なので、
反応しやすくなるからです。

 

 

 

チャートパターン

次にオススメのテクニカルが
チャートパターンです。

例えば、ダブルボトムやダブルトップ、
三尊や逆三尊などのことです。

 

これらを併用すると、
トレードの精度が上がりやすくなります。

例えば、下記チャート画像の
黄色マルでエントリーするような感じです。

 

なぜ、このような場所で
エントリーをすると精度が高いかというと、
これも大衆心理を考えればわかります。

まず、押し目買いを狙う時って、
エントリー時は短期下落トレンドなので、
逆張りになりますよね。

 

その為、仮にエントリーポイントで反転しても、
短期の下落トレンドが継続して、
損切りになることも結構あります。

 

しかし、安値更新をせずに反発し出すと、
短期下落を狙って売っていた人達が、

「あれ、安値を更新しない」
「てことはここから上がるかも」

と不安になって、
売りポジションを決済してきます。

 

更にこれに加えて、
本来は上昇トレンドなので、
買いを狙っている人達もいます。

 

ダブルボトムが出来そうなのを見ると、
買いを狙っている人達も、

「お、安値更新に失敗したっぽい」
「てことはここから再上昇するかな」

と判断して買いエントリーをしてきます。

 

この2つの思惑によって、
レートが上がりやすくなるので、
押し目買いをする時に
ダブルボトムでエントリーをすると
精度が高くなるのです。

 

更にダブルボトムのネックでは
より精度が高くなります。

まずこれはダブルボトムを作った事で、
底打ちをしたと考える人が多くなります。

しかもこの時は上昇トレンドなので、
尚更、そう考える人が多いです。

 

そして、そこから高値更新をすると、
上昇トレンド継続となるので、
より一層買いたい人達が増えてきます。

 

こうなると、ダブルボトムネックまで
レートが戻ってきた時には
そこをサポート位置と見て
一斉に買いが入って上昇していきます。

 

こんな感じで、
トレードにチャートパターンを加えると、
よりトレード精度が上がるのでオススメです。

もし、チャートパターンについて
更に詳しく知りたい場合は、
以下の記事も読んでみてください。

 

 

 

15分足でデイトレードをする際のデメリット

ここまで15分足のデイトレードの
メリットやトレード方法について
色々と紹介してきました。

しかし、15分足のデイトレードには
メリットだけでなく、
デメリットも存在します。

 

マルチタイムフレーム分析が必要

15分足のデイトレードをする場合、
15分足だけを使ってトレードをする事は稀です。

その他の時間軸も見る必要があります。

 

例えば、

・1~4時間足で全体のトレンドを把握する
・15分足のトレンドを把握する
・1~5分足のトレンドを見ながらエントリーする

といったように、
複数の時間足を同時に見て、
適切な場所でのエントリーが必要です。

 

これをやらないと、

「1時間足では上昇トレンドなのに
15分足が少し下落トレンド気味なので
売ったら損切りになってしまった」

なんて事が頻繁に起きます。

 

長期の時間軸での流れと
短期の時間軸での流れを
上手くシンクロさせる必要があるので、
チャート分析が複雑になります。

その為、
マルチタイムフレーム分析が苦手だと、
15分足のトレードで
安定した結果を出すのは難しくなります。

15分足だけで勝てる事は少ないので、
そこは注意しましょう。

 

もし、あなたが複数の時間足を見て
トレードをするのが苦手なら、
以下の記事を参考にしてみてください。

 

 

 

チャートを見る時間が必要

15分足のデイトレードになると、
比較的短期のトレードになるので、
チャンスがそれなりにあります。

ということは、
チャートを見る時間がある程度ないと
トレードチャンスを逃してしまいます。

 

よって、

「仕事が忙し過ぎて
チャートを見る時間が全然取れない」

といった場合は、
15分足のデイトレードには向きません。

 

私の経験上では、
1日に最低2~3時間ぐらい連続して
チャートを見る時間が欲しいところです。

もし、このぐらいの時間が取れないなら、
時間軸を大きくしたトレードへ
変更するのがいいと思います。

 

実際に私自身も、
会社員の時は時間がなかったので、
トレードの時間軸を
4時間足にしてトレードをしていました。

4時間足のトレードでも
安定した結果を出すことができたので、
時間がない場合はオススメです。

 

もし、4時間足のトレードについて、
詳しく知りたい場合は、
以下の記事を参考にしてみてください。

 

 

 

複数通貨で同時にチャンスが来ることがある

15分足をメインにトレードをしていると、
トレード回数がそれなりに多くなります。

その為、
複数の通貨をトレード対象にしていると、
同時にエントリーチャンスが来たりします。

 

こうなると、
エントリー直前の監視が大変になって、
ミスが起きやすくなります。

また、複数通貨を同時にトレードすると
拘束される資金の額も大きくなるので、
証拠金維持率がきつくなってきます。

 

国内のFX業者を使っている場合、
レバレッジが25倍までなので、
特にきつくなります。

だから、もし複数通貨をトレードするなら、
2~3通貨ぐらいまでに絞って
トレードするのがいいでしょう。

 

また、トレードする通貨に関しては、
相関がある通貨は避けた方がいいです。

例えば、ドル円、ユーロ円、ポンド円などは、
ドル円の動きにつられて
同じような動きをする事が多いです。

 

こうなると、この3つの通貨が同時に
エントリーポイントに来たりするので、
ミスが起きやすくなります。

それであれば、
ドル円、ユーロドル、ポンドドルといった、
相関があまりない通貨を
トレード対象にした方がいいです。

 

 

 

指標の動きに影響される

15分足ぐらいの時間軸だと、
指標の動きに影響されます。

なぜなら、
雇用統計や政策金利などの指標では
一瞬で100pipsなど、
大きな値幅での動きがあるからです。

 

しかも、指標発表直前と直後は、
値動きが上下に激しく動くので、
その動きに巻き込まれて、
想定以上の損失を被ることがあります。

また、スプレッドも広がるので、
その広がりによって
意図せず損切りに引っかかる事もあります。

 

このような感じで、
指標ではイレギュラーな動きが多いので、
15分足のデイトレードをするなら、
指標直前と直後は、
ポジションを持たない方がいいです。

もし持っていたとしたら、
指標発表前に決済するのが無難です。

 

一応、指標時のトレードの仕方もあるのですが、
かなり難易度が高いので、
15分足のデイトレードで
安定して勝てるようになってからがいいです。

もし、指標トレードに興味がある場合は、
以下の記事を参考にしてみてください。

 

 

まとめ

今回はデイトレをするなら、
15分足の手法が一番簡単な理由を
お伝えしてきました。

 

15分足のデイトレにすると、

・値動き
・リスクリワード
・トレード回数

といったもの全てが
ちょうどいいので、
私は使いやすいと思っています。

 

しかも、FXでは、
15分足のトレード手法を使うと、
精神的に余裕を持って、
トレード経験を積む事ができます。

トレードにおいて、
最も早く結果を出すには、
やはり経験が必要になります。

 

ただし、1分足のトレード手法では、
経験値が多く積める分、
悪い癖が付いて、
それが逆に破産へつながります。

逆に日足などのスイングトレードでは、
トレード回数が少なすぎて、
勝てるようになるまでに、
数年掛かる事も普通です。

 

一方で、15分足のデイトレであれば、
スキャルピングと
スイングトレードの間ぐらいなので、
全てのことが適度なのです。

だから、私の考えでは、
15分足のデイトレが一番簡単であり、
やりやすいトレードスタイルだと思っています。

 


P.S. メルマガを始めました

大衆心理を中心に、
FXで勝つ為のコツをお伝えしていきます。

「FX歴が長いけど勝てない」
という方には特におススメです。

もちろん、"勉強すべき事がわからない"
という場合にもオススメです。

メルマガの詳細内容はコチラ


登録はもちろん無料で、
解除もワンクリックで出来ます。